金融教育を通じて、あなたの資産の「最適化」「最大化」をプロがサポート
65歳~90歳まで生きたと仮定すると
老後月額必要生活資金は
50万円~60万円(年金含む)が必要
資産の「最適化」「最大化」を実現する3つの柱
5つの代表的なお悩みとその具体的な解決方法をご紹介
生命保険を検討したいが、どんな保険に加入すべきか?全くわからない
生命保険の基本的な考え方をしっかりと理解できるようになり、現状分析をした上で適切な保険の持ち方を一緒に考えていきます。
投資を始めたいと思っているが、なかなか踏み出せずに何から勉強すれば良いかわからない
投資に関する基礎知識や現在の経済についても学ぶ事ができ、絶対に知るべき「考え方」や「仕組み」を理解する事ができます。
NISAをやっているが、将来に向けてちゃんと資産を作っていけるかが不安
NISAにおいて多くの方が投資している米国インデックスファンドの性質も含めて理解する事ができます。その上で将来の資産形成を実現するために必要なポイントが整理できます。
税金が気になっているので、何か良い節税方法はありますか?
給与所得・事業所得などの給与形態を含めて現状の納税状況を分析し、最適な節税方法をご提案させていただきます。
お金について何もわからないので話を聞きたい
「金融教育」として経済・世界情勢なども踏まえて、金融の基礎を分かりやすい内容で学んでいただけます。
コンサルティング前後での変化をご紹介
不安から安心へ!
知識と理解で人生が変わります

しもむら とうみ
北海道札幌市出身 1980年生まれ
プロサッカー選手としては12年プレーし、2014年12月に現役を引退。その後はサッカー解説者などを経て、2021年よりファイナンシャルアドバイザーとして活動をはじめました。
現在は一般のご家庭からプロのアスリートまで資産の「最適化」や「最大化」の実現を目指すため幅広くサポートをさせていただいております。
実績
様々な商材を通して約130名ほどをサポート
まずはお気軽にご相談ください